その他69デザイン支援システムの構築と運用―工業デザインにおける感性工学的アプローチ―戦略的感性商品開発の基礎―経験価値/デザイン/実現化手法/ブランド・経営―ISBN978-4-303-72397-2ISBN978-4-303-72391-0ISBN978-4-303-72725-3ISBN978-4-303-72392-7A5・192頁・定価(本体2,400円+税)「消費者の感性に訴える、かつ、ヒットする要素を持つ商品を作り込んで、ヒットするべくヒットさせる」ことを目指す「戦略的感性商品開発」について、日本感性工学会感性商品研究部会のメンバーが最前線の研究を紹介する。ほぼ同数の大学関係者と実務家で構成される同研究会ならではの、産学の幅広い読者の参考になる内容。A5・260頁・定価(本体2,800円+税)長沢伸也 編長町三生 編最近10年間の感性製品の事例を中心に、感性の測定や感性から設計へ至る過程および統計手法の使いかたなどをわかりやすく記述した。また新しい手法である「ラフ集合論」の感性工学への応用についても、多くのページを割いている。日本感性工学会出版賞受賞(2005年度)萩原祐志 著A5・144頁・定価(本体1,800円+税)工業デザインにおける「形と色に関する計画と設計」を支援するDSS(デザイン支援システム)の構築方法と運用例を紹介する。DSSは工業デザイナーが本来の能力を発揮する手助けをし、またユーザー参加型デザインを促進する。工作機械、油圧ショベル、携帯電話などのデザインへの適用事例を示す。日本感性工学会出版賞受賞(2003年度)井上勝雄 編A5・288頁・定価(本体2,900円+税)成功するデザインに求められるロングライフデザイン、ユニバーサルデザイン、環境に配慮したデザイン、インタフェースデザイン、デザインのデジタル化、デザインマネージメント、デザインコンセプト、マーケティング、デザイン評価を解説。日本感性工学会出版賞受賞(2005年度)その他(感性工学)[感性工学シリーズ2]デザインと感性[感性工学シリーズ1]商品開発と感性
元のページ ../index.html#71